でんぎょうきょうかい


施工管理受験対策講習電気施工管理技術検定(1・2級)向け


 ・令和5年度の講習から、電気2級(後期対策)受験対策講習会を復活! 電気1級対策講習とともに当協会直営開催です。
 ・電気通信工事施工管理技士の取得を目指す方は、こちら

令和5年度 講習
1級 第1次試験 1級 第2次試験 2級 1次+2次検定同日受験




当協会では、国家資格「電気工事施工管理技士」「電気通信工事施工管理技士」の取得を目指す電気技術者の方を対象とする受験対策講習会を開催・紹介しています。
この講習の対象者:受験を予定している電気技術者の方であれば、どなたでもお申込み頂けます。
受講前に、検定試験の受験資格を満たしているかを確認の上、お申込み下さい


このページでは、「電気工事」施工管理技士を目指す方への講習についてご案内いたします。

令和3年度の検定から試験制度が変わり、従来の学科・実地検定ではなく「第1次検定→第2次検定」が実施されています。
第1次検定に合格すると「施工管理技士"補"」の、第2次検定にも合格すると「施工管理技士」の称号が付与される仕組となります。

参考:(→外部リンク:『国土交通省』からのお知らせ)


★「電気通信工事施工管理技士」の取得を目指す方は、こちら

★「施工管理技士」とは何か知りたい方(→外部リンク:『国土交通省』ウェブサイト内 「技術検定制度」説明ページ
★「電気工事施工管理技士」受験資格の確認等、試験について知りたい方(→外部リンク:『一般財団法人建設業振興基金(施工管理技術検定)』ウェブサイト)
★「電気工事士・電気主任技術者」国家資格について知りたい方(→外部リンク:『一般財団法人電気技術者試験センター』ウェブサイト)

<< 前のページに戻る